しあわせいっぱいブログより「見つけたのは・・・」
2024年05月20日(月)活動の様子
5月20日(月)雨☔
朝のおやつ後、窓を見たら外のタープに虫発見👀❗何やら大きめですよ‼️なんだか分かりますか??


ペットボトルの虫かごを作り、捕獲!
360°透明なので観察しやすいです🔍

虫いたよ〜!とすみれ組は、口々に言い、虫に大興奮です!


カメムシ〜と言っており、かわいい言い間違いにほっこり☺️☺️☺️






もも組さんも見てみよう!






なにかな〜?と不思議そうに眺めていました!

怖いよ!とKくん。
近くで見るとイヤだったようです。
でも見たい!😆


みてみて〜😆


今度は実際に出して、観察をしてみました!
怖ーいとさらに興奮!







正面から見ると、また違った迫力がありますね👀
虫の正体は、カミキリムシでした。
名称、シロスジカミキリ
保育園に遊びに来てくれた虫に、興味津々の子どもたちでした!このサイズのカミキリムシに出会えるのはありんこの森ならでは!ですね🌳
たくさん観察したあと、お外へ帰してあげようと思います😀